2020年01月11日

おやじの海

函館駅から車で1時間!北海道・鹿部町(しかべちょう)にある「道の駅しかべ間歇泉公園」のブログです。


 

こんにちは!

シバレますね~(≧□≦)

寒いという言葉では間に合わない、スタッフのシノです!!

 

ところで皆様は…

♪海はよ~~海はよ~~でっかい海はよ~俺を育てた~おやじの海はよ~♪

 

「おやじの海」という楽曲をご存知ですか?

 

参考 フィリップスレコード 村木賢吉

 

私が物心ついて覚えた楽曲が、

この「おやじの海」でした。

私の父は、主に網走市へ出稼ぎをしていた

漁師で、ほぼ家を留守にしていた父のために覚え、

たまに帰って来た時に歌い、父がとても喜び、

親戚に自慢していた記憶があります。

その後、父は出稼ぎ漁師から、

鹿部漁協、定置網部の大謀網(定置網)で

鮭やスケトウダラ等を獲っていました。

 

 

 

そのおかげで、イカが「キュウッキュウッ」

と鳴いている活きのいいうちに捌いて食べる

透明なイカ刺し、秋にはイクラを飽きるほど

食べることができました。

 

 

 

残念ながら、鹿部漁協の定置網部が廃止されてしまったので、

イカ刺しもイクラも移動販売車やスーパーで

購入しないと食べられなくなってしまいました(*T^T)

 

おやじの海である、道の駅しかべ間歇泉公園前の海、太平洋噴火湾口(ふんかわんこう)

この海を舞台に、作詞家の星野哲郎さん、

作曲家の船村徹さんにより「北斗船」が誕生し、歌手の鳥羽一郎さんが歌っていました。

 

父は星野哲郎先生や鳥羽一郎さんと何度も、

番屋でご飯を食べたと自慢気に話していました(笑)

 

道の駅しかべ間歇泉公園の海側駐車場に歌碑があります!

 

また、全道各地にあった漁業研修所を、

ココ鹿部町に総括し、北海道立漁業研修所として構え、全道各地から若者達が、それぞれの

「おやじの海」を引き継ぐべく漁業を学び、

船舶や潜水の資格を取得しに来ています。

 

自分のおやじを誇らしく思い、漁師になった若者達にできることは何か?

そして自身が漁師になり、また次の世代にも

誇らしいと思われ、自身が自慢できるようになるために何をすべきか?

漁師だけではなく、私達も漁師がいるからこそできることは、ココ鹿部町の海産物を全国に、世界に発信することではないか?

 

A級(永久)グルメの町連合に参加した鹿部町は、まさにそれを実行しようとしています!!

 

資源保護をしつつ、厳しい環境で美味しい

海産物を獲る鹿部町の漁師のために、

情報発信含め頑張っていきます!!

 

 

 

最後に…

 

私の父は漁師だけど、泳げませんでした(笑)

 

父さん、暴露してゴメン(笑)

 


鹿部町を始め、お隣の町や函館市にお住まいの皆様

ぜひお気軽に遊びに来てください!

皆様のお越しを心よりお待ちしております!!


いつもご愛顧いただき本当にありがとうございます。北海道遺産「しかべ間歇泉」と共に御来店、心からお待ちしております。

コメント一覧(1)

感動しました!!!!

by.まるさんかくしかべ! (2020-01-27)

コメントはこちらから