ホームスタッフブログ【パリパリ春巻き】白口浜真昆布 根昆布だしレシピ第93弾!!

2021年12月04日

【パリパリ春巻き】白口浜真昆布 根昆布だしレシピ第93弾!!

函館駅から車で1時間!北海道・鹿部町-しかべちょう-にある「道の駅しかべ間歇泉-かんけつせん-公園」のブログです。

みなさん、こんばんは、田中です(^^)/

 

11月末から引き続き、道の駅しかべ間歇泉公園内では、

【お歳暮市】を開催しております😆✨

この機会にぜひご利用ください!

 

その中でも今回は、お歳暮Dセット(ここだけセット)に含まれている

根昆布だし、こちらのレシピをご紹介いたします!

さっそくいきましょー!

 

 

↓↓それでは本日の記事です↓↓

今回はだしレシピの第93弾、ふとパリパリの食感が食べたくなったので作りました!

「春巻き」をご紹介いたします!

 

 

今回もこちら使用しています!

天然白口浜真昆布 根昆布だし

容量:500㎖

価格:880円(税抜)

 

 

◆材料(約2~3人分)◆

春巻きの皮    ・・・10枚

豚ひき肉     ・・・200g

たけのこ     ・・・100g

春雨       ・・・50g

しょうが     ・・・少々

◎根昆布だし   ・・・大さじ1

◎砂糖      ・・・大さじ1

◎お酒      ・・・大さじ1

◎みりん     ・・・大さじ1

◎ごま油     ・・・大さじ1

◎オイスターソース・・・小さじ1

◎香味ペースト  ・・・小さじ1

◎水       ・・・40㏄

水溶き片栗粉   ・・・適量

 

 

◆作り方◆

①春雨は戻して、適当な長さに切ります。たけのこは千切りに切っておきます。

 

②フライパンに油をひいて、しょうがを入れます。その後、豚ひき肉を入れます。

(しょうがの水分が多いと油がはねるので注意です!)

 

③さらに、たけのこを入れて炒めます。

 

④少ししたら、春雨と◎の調味料を入れて、水分を飛ばすためにさらに炒めます。

最後に水溶き片栗粉でとろみをつけたら、春巻き中の具の完成です。

 

⑤具が冷めたら、春巻きの皮で巻いていきます。

具材を皮の下の方へ置いて・・

真ん中あたりまで、くるくると巻いたら端っこを折りたたみます。

最後にふたの部分に水溶き片栗粉をぬって、のり付けして巻いたら完成です!

 

⑥フライパンに油を入れて、温めていきます。

春巻きの端を油に付けて、小さい泡が出てきたところで入れます。

(油が低温の時にいれて、だんだん温度を上げて調理すると綺麗にできます!)

 

⑦きつね色になってきたら、ひっくり返して裏側も揚げます。

 

⑧油を切って、盛り付けたら完成です!!

 

具材は少なめですが、食欲をそそってくる断面です🤤

 

パリパリの食感と具材の旨みがとっても合います😆

用意したからしをちょこっとつけて食べるとさらに進みます笑

 

これからのパーティーメニューにぜひお試しください!

それではまた次回ー!

 


12月から、営業時間が冬季営業時間に変わります。


冬の鹿部に来てください

お歳暮

美味しい一品を大切なあの方へ。

 

詳しくは当道の駅までお気軽にお問い合わせくださいませ。

ブログご観覧ありがとうございます。

是非是非「鹿部町-しかべちょう-」に遊びに来てください!
北海道外の方も函館空港まで来ていただければ、レンタカーで1時間程度の移動です。

海の幸あふれる漁師町には、たくさんの地域資源があります。

お客様の旅の素敵な思い出の場所になればと思い営業しています。
スタッフ一同、北海道遺産「しかべ間歇泉-かんけつせん-」と共に御来店、心からお待ちしております。

この記事を書いた人

タロウ
江差町と森町とのハーフです!小さなころからお調子者でそのまま大きく成長。人と接する仕事をすると心に決め帰郷。今の仕事を最高に楽しんでいます。お酒が大好きで色々な場所で飲んでます。

この人が書いた他の記事はこちら

コメントはこちらから