ホームスタッフブログある時はラッキー(^^)/ 旬のごっこ汁

2022年01月12日

ある時はラッキー(^^)/ 旬のごっこ汁

函館駅から車で1時間!北海道・鹿部町-しかべちょう-にある「道の駅しかべ間歇泉-かんけつせん-公園」のブログです。

いつもありがとうございます。

のんです(*^^*)

 

道の駅しかべ間歇泉公園の入口に、今年もごっこの暖簾が登場しました!

ごっこの季節がきました。

 

ごっこの、正式名は「ホテイウオ」といいますが、

七福神の布袋様に似ていることが由来のようです。

北海道では、「ごっこ」と呼ばれることが多いです。

 

寒い時期にしか味わえないごっこですが、道の駅のさかな屋さんにも、

ごっこが並んでいるのを目にするようになりました。

 

こいたのおかず屋さんでも、ごっこ汁を発見!

 

こいたのおかず屋さん  ごっこ汁 300円(税込)

 

こちらのごっこ汁、根昆布だしも使われているようです!

さっそく頂きました。

ぷるぷるとした身と、プチプチとした卵の食感は、

今だけしか味わえない、旬の旨さです。

 

皆様も、当道の駅でごっこ汁を見かけたら、是非、お試しください。

 

以上、のんでした👋

 


[1月の営業時間・臨時休業のお知らせ]

月~木 10:00-15:00

金~日・祝 09:00-18:00

※テナント店舗は営業時間が異なります。

定休日 毎週水曜日

※道の駅メンテナンスのため、1月11日(火)~13日(木)までの間、全館臨時休業となります。

 

ブログご観覧ありがとうございます。

是非是非「鹿部町-しかべちょう-」に遊びに来てください!
北海道外の方も函館空港まで来ていただければ、レンタカーで1時間程度の移動です。

海の幸あふれる漁師町には、たくさんの地域資源があります。

お客様の旅の素敵な思い出の場所になればと思い営業しています。
スタッフ一同、北海道遺産「しかべ間歇泉-かんけつせん-」と共に御来店、心からお待ちしております。

この記事を書いた人

のん
鹿部町近郊から通っている「のん」です。車で旅行したり、ひとりでキャンプをする事が大好きです。鹿部町のことをもっと知りたくてやってきました!新しい発見と驚きの毎日が楽しいです!

この人が書いた他の記事はこちら

コメントはこちらから