ホームスタッフブログ第56弾!!根昆布だしのたこめし!

2021年01月23日

第56弾!!根昆布だしのたこめし!

函館駅から車で1時間!北海道・鹿部町-しかべちょう-にある「道の駅しかべ間歇泉-かんけつせん-公園」のブログです。

今日の響=《★★★★★5つ!!

鹿部町では、年中、たこが獲れます!

たこ焼きの具材にしたり。たこの味噌汁やお刺身、お寿司など。

いろんな美味しい食べ方があります!

そんなたこを今回使ってみました。

ご飯と一緒に炊くことで簡単に作れる!!

 

第56弾 は 【根昆布だしのたこめし】 です。

 

今回もこちら使わせて頂いております!

天然白口浜真昆布 根昆布だし
容量:500㎖
価格:880円(税抜き)

 

続いて、材料と作り方です。

 

材料(2合分

(茹で)たこ 150g(輪切り)

お米     2合

根昆布だし  大さじ2 スタッフおすすめ!!

料理酒    大さじ2

醤油     大さじ1

みりん    大さじ1

生姜     大さじ1~(みじん切り)

【薬味】

青ねぎ    適量(小口切り)

白いりごま  適量

 

おだしの量の目安

(大さじ)

  1.0、おだしの風味と塩味がもう少し欲しいかも。

  2.0、塩味もおだしの香りもバッチリ。←スタッフオススメ!!

  3.0、塩味が少しだけ強めになってしまうかも。

 

作り方

米を優しく研ぎ、

 ザルにあげて水を切った状態で30分ほどそのままおいておく。

 待つ間に、生のたこの場合は茹でたり、

 食材を切るなどして、次の【②】の準備をする。


②用意ができたら、炊飯器に全ての食材、調味料を入れて炊く!!

 炊き上がったら、ご飯を混ぜて簡単に蒸らす。

 最後、頂くときに青ねぎ、白いりごまをお好みでのせたら完成。

 

 

切って、炊く。

この2工程で美味しいものが出来上がりました!!

最後に、薬味をのせるのもポイントです!!

たこめしの良いアクセントにもなります。

 

たこ焼きにたこを使ったけどちょっと余った、

ということがもしかしたらあるかもしれません。

そのような時は、たこめしです!!(笑)

もし機会がございましたら、お試しください!!


道の駅・恒例イベント

毎月第4日曜日開催!しかべ間歇泉わくわくサンデー!!

2021年1月24日(日)開催します^^

開催時間は11:00〜14:00です。

ぜひ、皆さまお越しください!

 


ブログご観覧ありがとうございます。

是非是非「鹿部町-しかべちょう-」に遊びに来てください!
北海道外の方も函館空港まで来ていただければ、レンタカーで1時間程度の移動です。

海の幸あふれる漁師町には、たくさんの地域資源があります。

お客様の旅の素敵な思い出の場所になればと思い営業しています。
スタッフ一同、北海道遺産「しかべ間歇泉-かんけつせん-」と共に御来店、心からお待ちしております。

この記事を書いた人

響(ヒビキ)
鹿部町に生まれ、鹿部町で育ちました。まだまだ知らないことも未熟な事も多いですが、自分なりの言葉で伝えられるように頑張っていきます。よろしくお願いします。

この人が書いた他の記事はこちら

コメントはこちらから