ホームスタッフブログ今年度最初のわくわくサンデー!!

2021年04月25日

今年度最初のわくわくサンデー!!

函館駅から車で1時間!北海道・鹿部町-しかべちょう-にある「道の駅しかべ間歇泉-かんけつせん-公園」のブログです。

今日の響=《★★★★★》★5つ!

とうとう、この日がやってきました。

今年度!一番最初のワクワクサンデーです!!

お越しいただきまして、誠にありがとうございます!!

 

明朝は曇がかっていた天気も、

ワクサンが始まる前には青空に!!

本日も大変暖かい賑わいに包まれておりました!!

 

 

今回の足湯コーナーは、本日限定で【菖蒲の湯】。

菖蒲(しょうぶ)という花の茎を使わせて頂いていました!!

ほのかに、特有の香りがあり、

また、こちらの花言葉には『うれしい知らせ』とあるそうです。

身も心もあたたまりながら、今日もゆっくりできそうですね。

 

 

また、今年度一番最初の今回では、

お魚屋さんではその日獲れた新鮮なお魚やタコ、

かに汁やネバたこ、はもちろんのこと、

道の駅正面入り口で軽石干しのホッケや宗八などの販売。

 

 

道の駅正面駐車場では、いなみ食品さん、

おなじみのキッチンカーでお越しいただきました!!

 

そして、

食後のデザートにもオススメな

中村屋さんのたい焼き、クリームとあんこがございます!!

 

今回初めてお越しいただきました

デイリーデイリーさんのチーズケーキなど!!

 

本日のわくわくサンデーも

たくさんの美味しいものにあふれていました!!

特に今回は甘い物も好きな私にとって、

目が離せない一日となっていました!!

 

次回のワクワクサンデーが楽しみですね!!

ブログご観覧ありがとうございます。

是非是非「鹿部町-しかべちょう-」に遊びに来てください!
北海道外の方も函館空港まで来ていただければ、レンタカーで1時間程度の移動です。

海の幸あふれる漁師町には、たくさんの地域資源があります。

お客様の旅の素敵な思い出の場所になればと思い営業しています。
スタッフ一同、北海道遺産「しかべ間歇泉-かんけつせん-」と共に御来店、心からお待ちしております。

この記事を書いた人

響(ヒビキ)
鹿部町に生まれ、鹿部町で育ちました。まだまだ知らないことも未熟な事も多いですが、自分なりの言葉で伝えられるように頑張っていきます。よろしくお願いします。

この人が書いた他の記事はこちら

コメントはこちらから